楽しみ方

●プログラムを楽しむ

mindful parkでは、3種類のプログラムを提供しております。参加型のワークショップの他、自宅で継続的に楽しめるプログラムをご用意しておりますので、毎日のマインドフルネス実践にもお役立てください。

(1)みんなで集まって楽しむワークショップ
都内、鎌倉を中心とした参加型ワークショップの他、オンラインによるワークショップも提供しております。

(2)ご自宅で動画を観ながら楽しむオンラインコンテンツ
キッズヨガ、瞑想、ダンスエクササイズなど、ご自宅でも楽しんでいただける動画コンテンツをご用意しました。

(3)ご自宅で紙にプリントして楽しむオンライン教材
今の感情を絵や文字で表現したり、植物や数の探求をしたり、ご自宅で楽しめる教材をご用意しました。親子やお友達とのコミュニケーションを深めるツールとしてもご活用ください。

※参加型ワークショップは、有料 or ドネーション制(ご自身で設定した金額の寄付)にてご提供させていただきます。
※オンラインで提供している一部のコンテンツ・教材は、会員登録を行った上で閲覧いただけます。会員登録は無料ですが、コンテンツ制作やWEBサイト運営を継続的に行うために、ドネーション(寄付)にご協力いただけますと幸いです。

●「いきもの学校」に参加してみる

私たちは生態系の一部として、自然とともに生きている。朝起きて、ごはん食べて、勉強して、遊んで、そして眠りにつく。そんな当たり前のような毎日があるのは、全ての生命が今ここにあるから。

暮らしの循環の中から生まれる、ワクワクするような、優しさに満たされるような「気づき」を、ぜひシェアしてください。みんなで分かち合うと、楽しさや幸せも倍増!!みんなで「気づきの連鎖」を広げていきましょう♪

●「mindfulフレンズ」としてお手伝いする

mindful parkでは、「子供と楽しむマインドフルネス」を一緒に広めていく仲間、コンテンツやサービスを一緒に作っていく仲間「mindfulフレンズ」を募集しています。

大人でも子供でも年齢は問いません。絵を描くのが得意、英語が得意、料理が得意・・・みんなで力を合わせて楽しみましょう♪
お手伝いしてくださった方には、mindful park内や提携先で利用できるmindfulコイン(準備中)にてお支払いさせていただきます。

※mindfulコイン(準備中)については、こちらをご覧ください。
※mindfulフレンズをご希望・ご検討の方はinfo2@mindful-park.comまでご連絡ください。mindful parkの方針と合致しない場合など、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

●マインドフルネスの輪を広げる

マインドフルネスを実践することの大切さを誰かに伝えたい、そう思った方は、ぜひ家庭や学校や職場でマインドフルネスの輪を広げていきましょう!

日常生活で取り入れたいマインドフルネス

  • ゆっくりと丁寧に呼吸する時間を定期的に作る。
  • 掃除、洗濯、料理、入浴・・・生活のひとつひとつを丁寧に愛を込めて行う。
  • ものを運ぶ、ドアの開け閉めなど、所作は両手で丁寧に、ものをいたわる気持ちで行う。
  • ゆったりとお茶を飲む、ゆっくりと食事をする時間を持つ。
  • 待たされたときは、呼吸に立ち戻り、心を整えるチャンス!
  • 自然の音に耳をすませてみる。
  • 朝日を浴びて、毎日の始まりに感謝する。
  • できない自分、できなかったことがあっても、そんなこともあるさ、と優し眼差しで受け入れる。
  • 孤独を感じたら、そんな自分を優しく抱きしめる。
  • 全ては自分へのギフト。困難な状況、苦しい状況がやって来たら、まずは「ありがとう」と言ってみる。
  • 夜寝る前には、私の細胞ひとつひとつに、「今日もお疲れさま、ありがとう」と言ってみる。